最近、小学校の国語では、論理国語(ロジスティックシンキング)を取り入れられている。出口式を購入して娘と取り組んでいます。こちらは、2ページの見開きに、説明文と例題が子供も取り組みやすい構造になっています。
雑感)私が大学生の時、欧米学生は小学生の時からこのような授業を受けていたせいか、問題、回答、プレゼンテーションが全てロジカルに考えられて羨ましかったのを覚えています。ゆっくりでもいいからロジカルシンキングができる人が増えて、感情的な人が少なくなり、ハラスメントが少なく、平等な日本の世の中になるといいです。こんなことを思い、日本もこのような授業が受けられるようになったか〜、一緒に学習するのが楽しいです。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1ac32689.7a4b440c.1ac3268a.ad90a6d9/?me_id=1213310&item_id=18033660&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F0504%2F9784864700504.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)